本文へスキップ

一人ひとりが輝いて心も体もすくすくと

電話でのお問い合わせはTEL.072-462-1188

〒598-0004 大阪府泉佐野市市場南2-69

園の案内guide

幼稚園の概要  2019年度より子ども子育て新制度の幼稚園(施設型給付の幼稚園)に移行しています
             

創立記念日
1955年 (昭和30年)3月
学園
学校法人ザビエル学園
所在地
〒598-0004 大阪府泉佐野市市場南2-69
TEL   072-462-1188/  FAX   072-462-5669
定員
5歳
4歳     合計 210名
3歳
満3歳
園長 ・理事長
ベスコ・フラビオ
職員
主任      1名
担任     10名
補助      5名
子育て支援   1名
預り保育    3名
事務職員    2名
体育指導    2名
クラス数
年長3クラス・年中2クラス・年少3クラス ・満3歳2クラス
施設ご紹介
面積     園舎       1692m2
       運動場1    1184m2
       運動場2    1455m2

教室数    教室 11
       モンテ教室 1
       預かり保育教室 1
       多目的教室 1
       遊戯室 1
        図書コーナー 2箇所

空調     諸教室、遊戯室、預かり保育用の教室は冷暖房完備

駐車場    通常:60台
(行事の際:第2運動場と教会の敷地を利用し、合計200台)      
通園バス
冷暖房完備の園バス2台(うさぎバス・きりんバス)で送迎を行っています。
どちらのバスも3コースを走ります。
バスコース
2023年度バスコース
制服
動画で紹介
案合図
施設見取図
園舎全豹
写真集へ
沿革
カトリック天使幼稚園は1955年に泉佐野の地に誕生しました。泉佐野は背後に葛城の峰をひかえ、前方には美しいちぬの海がひろがっています。
昔、江戸時代の中期には巨大な規模の回船業も多く存在し、全国に勢力を伸ばしました。今も食野の倉が文化財としてその名残りをとどめております。誕生当時、園は青々とした田畑の中にあり、周辺の高い建物といえば市民病院と高等学校ぐらいのものでした。
従って、緑一色の中に本園の十字架のある赤い屋根が遠くからも見え、その下に可愛い園児の白いエプロン姿が行きかい、その姿が道ゆく人の印象に残ったことでしょう。
園児たちは春には後ろの天神山の桜を眺めたり、また1キロ先を走っている南海電車の車両を数えたりしたものです。
開園時の園児数は50名足らずでした。その当時は南海バスと契約して園児の送迎をしておりました。今では殆どの幼稚園がバス通園を実施していますが、その当時としては、大変珍しいことだったのです。

1963年には聖堂を建立し、始業式、終業式には全園児がこの聖堂でお祈りを捧げています。
1965年の創立十周年には園児数が173名になりました。
1980年4月 鉄筋二階建 保育室5部屋とホールを増築します。
現在の園舎は1998年10月カトリック教会、幼稚園共に起工し、1999年7月竣工いたしました。
1階は保育室6 ホール 職員室2階は保育室6 モンテ教室があります。
運動場は園舎の前後にあって、子どもたちはのびのびと、あそぶことができます。
位置はだんばら公園の一角にあり、緑と花に包まれ、春はお花見、夏は虫さがし、秋はどんぐり拾い、落ち葉あつめなど自然を楽しみ、自然にふれあいながら、神さまがくださった恵みを知ります。
自己評価
令和2年(2020年)度末自己評価
令和3年(2021年)度末自己評価
令和4年(2022年)度末自己評価  (準備中)

information

カトリック天使幼稚園

〒598-0004
大阪府泉佐野市市場南2-69
TEL.072-462-1188
FAX.072-462-5669